ふるさと
体験交流
体験交流
南高梅もぎ&梅ジュース作り体験
2023年06月17日 (土)
和歌山県田辺市
~和歌山県のブランド梅「南高梅」を収穫~
オススメポイント
※バスは一人一席(相席)利用/宿泊は相部屋の希望を受付しています。
詳細は(こちら)をご確認いただきお申込みください。
~今年の「梅仕事」は、南高梅でいかがですか♪~
- 和歌山を代表するブランド梅「南高梅」
南高梅は果肉が大きく柔らかいため、梅干しや梅酒作りによく使われます。
この南高梅を収穫、約1㎏お持ち帰りです。今年の梅仕事は南高梅で美味しく仕上げませんか? - 梅加工のお話&梅ジュース作りも♪
梅のプロに梅加工のコツをお伺いします!
簡単にできる梅ジュース作りもご一緒に。
作った梅ジュースはお持ち帰りです。 - 秋津野ガルテンで’スローフード’ビュッフェランチ。
元小学校を改装した施設「秋津野ガルテン」にある、木造校舎の雰囲気たっぷりな「農家レストランみかん畑」。
手作りの’スローフード’なビュッフェランチが楽しめます♪
- 【行程】なんばOCAT 発(8:30)=梅のもぎとり体験= 農家レストランみかん畑(昼食)=梅と梅の加工のお話&梅ジュース作り=JA直売所 紀菜柑(お買物)=なんばOCAT 解散(17:30)
- 【食事】朝- 昼○ 夕-
.jpg)
南高梅もぎ&梅ジュース作り体験
旅行期日 | 2023年06月17日 (土) |
---|---|
旅行日数 | 日帰り |
行先 | 和歌山県田辺市 |
旅行代金 |
大人お一人様 13,400円 小人お一人様 13,400円 幼児お一人様 2,000円 旅行保険加入 400円 |
注意事項
※バスは一人一席(相席)利用/宿泊は相部屋の希望を受付しています。
詳細は(こちら)をご確認いただきお申込みください。
■ホームページ及びお電話でお申込みいただけます。
■HPからのお申込みはクレジットカード決済となります。
■旅行代金に含まれるものは、個人的な費用を除き、行程に記載した交通費、昼食代、体験料です。
■2~4歳未満の幼児につきましては、バス座席料として1日につき2,000円を申し受けます。体験や食事、持ち帰りの品などは含まれておりません。
■収穫体験は天候の影響や生育状況、畑の状況、農作業上の都合により変更になる場合があります。
■旅行保険加入プラン(任意保険)をおすすめしています。国内旅行保険については、当会職員にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
【旅行企画・実施】

〒532-0011
大阪市淀川区西中島3-11-10 新三宝ビル4階
TEL 06-6195-3960
【受付時間】9:30~17:00(土・日・祝日除く)
FAX 06-6195-3970
総合旅行業務取扱管理者 長瀬憲司
大阪市淀川区西中島3-11-10 新三宝ビル4階
TEL 06-6195-3960
【受付時間】9:30~17:00(土・日・祝日除く)
FAX 06-6195-3970
総合旅行業務取扱管理者 長瀬憲司
東京都知事登録旅行第2-6845号
(一社)全国旅行業協会正会員
(一社)全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う店舗での取引きに関する責任者です。
この 旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記取扱管理者にお尋ね下さい。